四季の茶道具「早苗そよぐ」
▼ 2025年4月12日-
風薫る美しい季節が近づいてまいりました。
展示室2の四季の茶道具では、季節に合わせた茶道具の取り合わせをご紹介しています。
4月24日より「早苗そよぐ」と題し、松平不昧筆の書状や耳付の茶入などをご覧いただけます。
会期 令和7年4月24日(木)~6月22日(日)
休館日 月曜日・6月12日(木)(ただし5月5日は開館)
開館時間 午前9時~午後5時(最終入館午後4時30分)
入館料 大人700円 高大生500円 中学生以下無料
展示品
軸 物 松平不昧書状六月六日付 江戸 瀧川伝右衛門宛
花 入 塩谷焼染付草文 現代 沢道作在銘
香 合 漆絵花鳥図切子形 現代
釜 霰小富士 江戸
水 指 唐津四方 江戸
茶 入 春慶耳付肩衝 銘 鵜首 室町 小堀遠州銘
茶 杓 千少庵作竹 筒覚々斎 江戸
茶 碗 古楽山茂三写 江戸
替 安南 江戸
茶 器 木賊蒔絵面取中次 江戸 春斎作在銘
菓子器 絵志野鬼あざみ角鉢 桃山-江戸